薬剤師あらいぐママの子育て日記

2017年3月第一子女児出産。子育てで思ったことや日々のことについて綴ります。当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

早生まれにもオススメ!こどもちゃれんじぷちを1年間受講した感想

f:id:ymamae:20190526234818j:image

3月生まれの娘はこどもちゃれんじBabyに続いて1歳ちょうどから、こどもちゃれんじぷちを1年間受講しました。

ちょっと遅くなりましたがその感想を書きたいと思います。

 

 

こどもちゃれんじぷちはどんな教材?

好奇心を広げ生活習慣が身につく

こどもちゃれんじぷちは知育玩具やえほん、DVDでの遊びを通して好奇心の幅を広げたり、生活習慣への意欲を引き出す教材です。

 

毎号の教材

  • エデュトイ(知育玩具)
  • DVD (2号が1枚になっていて2ヶ月に一度届く)
  • えほん
  • こどもちゃれんじぷち通信

 

受講費は?

こどもちゃれんじぷちの受講費は12ヶ月一括払いの場合1ヶ月あたり1,697円です。

毎月払いの場合は2,036円です。

 

こどもちゃれんじぷちで親子の時間が楽しくなる!

我が家がこどもちゃれんじぷちを受講した理由は子供と知育玩具で楽しく遊ぶためです。こどもちゃれんじぷちのおもちゃは子供がずっと興味を持って遊んでくれるものが多いです。保護者向け冊子のこどもぷち通信では遊び方が紹介されていますが、DVDを見ながら子供が自分で遊び方を覚えて遊び始めることも多く驚かされました。

趣向を凝らした知育玩具は親である私も毎月たのしみにしていました。

 

娘が特に喜んだエデュトイたち

8月号水でカッタンすべりだい

届く前はそこまで期待していませんでしたがこのおもちゃが好きな子供はとても多いようで、娘も今でも時々お風呂で遊んでいます。

このおもちゃで「ペンギン」を覚えてくれた思い出のおもちゃです。

 

yakumamaeigo.hatenablog.com

 

 

12月号音でなりきりキッチンセット

こどもちゃれんじぷちのキッチンセットは毎年人気のおもちゃのようです。すでにトイザらスのキッチンを持っているのでいらないと思っていたのですが、娘はトイザらスのもこどもちゃれんじのも全力で遊んでいます。このおもちゃが届いてから「ジュージュー」と言いながらおままごとするようになったこれも思い出深い教材です。

 

yakumamaeigo.hatenablog.com

 

6月号かたはめハウス

くだものパーツでかたはめ遊びをするというシンプルな教材です。届いた時には丸いりんごしかできなかった娘がももやバナナのかたはめが出来るようになる姿から成長を感じました。今ではいろんなかたはめおもちゃで遊んでいますが、このかたはめハウスが娘のかたはめデビューでした。今でもときどきおもちゃ箱から引っ張り出して遊んでいます。

 

yakumamaeigo.hatenablog.com

 

 

早生まれでも楽しめる?

娘は3月生まれですが、こどもちゃれんじぷちを十分楽しめました

受講し始めた4月、5月はまだ1歳なりたてだったこともあり知育玩具で上手く遊べない時期もありましたが興味を示していましたし、いつの間にか上手に遊べるようになっていました。

早生まれで受講したことですでに持っているおもちゃとかぶったり、簡単すぎると感じるようなこともなかったので良かったと思っています。

届いたときには上手く遊べなかったおもちゃも娘なりに遊ぼうと手先を使って頑張るので、手先の器用さが鍛えられたと感じています。

 

こどもちゃれんじぷちの効果

こどもちゃれんじぷちを受講していたことで、出かける時は帽子をかぶる習慣が自然と身についたり、トイレに興味を持ってくれたりと親にとって嬉しい効果がたくさんありました。DVDを通して覚えてくれた言葉もたくさんあり、毎号子供の成長を感じることができました。

 

教材の収納はどうしてる?

我が家では大きめのおもちゃ箱をリビングに用意して、そこにポイポイ放り込むスタイルを採用しています。

 

こどもちゃれんじプラスは必要?

こどもちゃれんじプラスもとても魅力的で悩んだのですが、保育園にも通っていてベビークモンも受講しているので、こどもちゃれんじプラスは受講しませんでした。

わが家ではこどもちゃれんじプラスを受講しなくても十分楽しめていろんなことが身につきました。

お金と時間がたくさんあったら知育プラスかリズムダンスプラスを受講してみたかったです。

 

おわりに

こどもちゃれんじぷちは毎号知育玩具とDVDが付いてお手頃な価格で、受講して本当に良かったです。娘も例に漏れずしまじろうが大好きになり、今でもしまじろうパペットと一緒に眠るほどです。

早生まれの娘でも4月号から興味を持って楽しんでいたので、必ずしも早生まれには早すぎるということはないと感じています。

こどもちゃれんじぷちで手先の器用さや生活習慣が身につき、ことばもたくさん増えたので本当にオススメします。

プライバシーポリシー お問い合わせ