薬剤師あらいぐママの子育て日記

2017年3月第一子女児出産。子育てで思ったことや日々のことについて綴ります。当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

2018-01-01から1年間の記事一覧

こどもちゃれんじぷち8月号感想 みずでカッタンすべりだい

今週末くらいかな、と思っていたら、届いていました。こどもちゃれんじぷち8月号。思いがけず嬉しいです。 娘がぐずっていたときだったので、大好きなパパの帰宅プラス新しいおもちゃの組み合わせに大興奮でした。 早速感想を綴ります! こどもちゃれんじぷ…

【お取り寄せ】茅乃舎だしが届いた!

突然ですが、 私は料理が苦手です。 なので毎日、どうしたら美味しい料理を簡単に作れるかを考えているのですが、そんな私の救世主が茅乃舎のだしパックです。 茅乃舎だしで贅沢お味噌汁 茅乃舎だしで具だくさんのお味噌汁を作るだけであら不思議、何だかい…

ばあばたちよ、孫でマウンティング合戦しないでほしい

タイトルの通りなのですが、ただの愚痴です。 おばあちゃんたちの孫をめぐるマウンティングとは 親戚の中に孫がいる人が数人いると、自分の孫がかわいいあまり、おばあちゃん同士で孫を比較されたりします。 ママ同士は、良い距離感で仲良くしているのですが…

【悩み】うちの子まだ◯◯しなくて、と言われたら

最近、暑いので子育て支援センターに行くことが増えたのですが、そこで出会った子どもの誕生日が近い子のママさん。 娘が遊んでいたおもちゃにそのママさんの娘ちゃんも興味を持ったことがきっかけでお話ししました。お誕生日が近いことに気がつくと、 「歩…

こどもちゃれんじEnglishぷち7月号〜Dancing stick〜

こどもちゃれんじEnglish ぷち7月号が届きました。Dancing stickにはそれほど期待していなかったのですが、2ヶ月に1回なので、自然と次号が待ち遠しくなります。 そんなたのしみにしていた7月号について早速、内容を記事にしたいと思います。 7月号の内容…

ベビークモン1号

ベビークモンはすでに2号を開始しているのですが、そういえば1号の内容と感想を書いていなかったので、今更ながら記事にします。 ベビークモン1号の内容 その他受け取ったもの 各教材の感想 絵本 うたぶっく やりとりぶっく やりとりレシピ ベーシックブ…

ベビーブックデビュー!

小学館の幼児雑誌「ベビーブック」これまで購入していなかったのですが、ついに購入しました。内容に大満足していて、子どもも喜ぶので来月以降も購入を検討中です。 ベビーブックとは 夫に購入を相談 実際に購入してみた 早く開封したいけど 開封!ベビーブ…

こどもちゃれんじぷち7月号感想〜たのしいトイレ号〜

私の実家に帰省している間にこどもちゃれんじぷち7月号が届いていました。早速報告します。 こどもちゃれんじぷち7月号の内容 全体的な感想 各教材の感想 えほん おしゃべりトイレちゃん DVD こどもちゃれんじぷち通信 娘の反応 おわりに こどもちゃれんじ…

くもんの教室を3ヶ所見学して感じたこと

ベビークモンを体験している間に、通える範囲の別の2つの教室にも見学に行きました。 教室によってカラーが違う 1つめの教室はきっちりしている印象。公文式になると厳しくなる様子。 2つめの教室は優しいが持論が強いと感じた 3つめの教室はベテラン先…

ベビークモン入会しました。2週間おためしした感想

ベビークモン(Baby Kumon)に正式に入会しました。2週間おためしをして入会を決めるまでに感じたことを記事にしました。 2週間無料おためしの感想 教材は概ね想像通り 絵本が思った以上に良かった 記録が楽しい おためしを始めてからの変化 ふりかえりで…

「くもんのうた200えほん」おすすめ童謡の本

子どものために懐かしい童謡を歌おうとして、歌詞があやふやで声が小さくなったりつっかえたり、結局歌う曲を変えたり。そんな経験ありませんか?私はあります。 ネットでその都度調べても良いのですが、子どもの前ではスマホを使いたくないので困っていまし…

図鑑や地球儀が欲しくなるワクワクする本

『頭がいい子の家のリビングには必ず「辞書」「地図」「図鑑」がある』を読んだので感想を書きます。 大まかな内容 内容としてはタイトルの通り、子どもの学力を伸ばすには、リビングに辞書、地図、図鑑を置いて、さらにそれらに子どもが親しめるように親が…

国立大学附属小学校に行くメリットデメリット

うちは、夫が国立大学附属小学校卒、私は地元の町立小学校卒です。私が中学受験をして夫はエスカレーター式で上がったので中学では同じ附属だったのですが、夫から話を聞いて、国立大学付属小学校にはいろんなメリットがあると感じたので記事にしました。あ…

絵本は借りるより購入することをオススメする理由

子どもにはたくさん絵本を読んであげたいですよね。私も娘に絵本をたくさん読んであげたくて毎月2、3冊の絵本を購入しています。 図書館や公民館も利用しているのですが、ベストセラーや有名な絵本を読むときはできるだけ購入するようにしています。 自宅に…

こどもちゃれんじぷち6月号その2〜娘、かたはめハウスを気にいる

こどもちゃれんじぷち6月号が届いて約2週間が経ちました。かたはめハウスは最初あまり期待していなかったのですが、娘はとても気に入っていて毎日のようにおもちゃ箱から出して遊んでいます。 電子音などはないシンプルな作りで電源を入れたりしなくて良い…

ILAC Vancouver に2ヶ月通ったときのこと

私は以前カナダのバンクーバーに2ヶ月間の語学留学をしました。バンクーバーでは中国系のカナダ人家庭にホームステイし、私立の語学学校「International Language Academy of Canada(ILAC、アイラック)」に通っていました。数年前のことで記憶があやふや…

しかけ絵本についての悩み

しかけ絵本を絵本棚から別の場所へ移動しました。絵本は通常テレビ横の収納スペースを使用しているのですが、しかけ絵本だけは子どもの手が届かない場所に収納しました。 しかけ絵本についての悩み しかけ絵本は子どもの食いつきは良いのですが、しかけに夢…

こどものとも0.1.2最近の絵本

近頃あまり絵本を購入していなかったのですが、福音館書店の月刊誌「こどものとも0.1.2」だけは続けて購入していました。 こどものとも0.1.2についての前回記事はこちら↓ 保育士さんもオススメする、福音館書店のこどものとも012が本当に良かった話 - 薬…

くもんのくるくるチャイム

くもんのおもちゃ「くるくるチャイム」が最近気になっていたのですが、Amazonで安くなってた上に娘の一時預かり先に置いてあって、娘が楽しく遊んだと聞いたので、購入してしまいました。 知育玩具 商品詳細 | くもん出版 最初の食いつきこそ普通だったので…

こどもちゃれんじEnglishぷち5月号その2

こどもちゃれんじEnglishぷち5月号が届いて3週間が過ぎましたが、わが家ではまったりと続けています。 こどもちゃれんじEnglish ぷちの前回記事はこちら↓ こどもちゃれんじEnglish ぷち5月号感想〜The Jelly 4がやって来た! - 薬剤師ママ、ときどき英語 娘…

Baby Kumon無料おためしを始めて3日の変化、感想

ベビークモンの無料おためしを始めて3日が経ちました。まだ3日ですが、すでに自分の子育てや娘に変化がでてきたので、報告します。 わが家でのベビークモンのすすめ方 絵本の読み聞かせと歌い聞かせがメイン ベビークモンの毎月の教材は絵本一冊とやりとり…

1歳2ヶ月、Baby Kumonの無料おためしをはじめました

娘は現在1歳2ヶ月です。本日、Baby Kumon(以下ベビークモン)の無料おためしを始めました。 Baby Kumon(ベビークモン) | 公文教育研究会 ベビークモンについて ベビークモンはくもんが0〜2歳児とその保護者向けに開講しているコースで、絵本の読み聞か…

こどもちゃれんじぷち6月号感想

本日、こどもちゃれんじぷち6月号が届きました。毎月下旬になると、郵便受けにこどもちゃれんじが届いていないかソワソワするようになりました。 そんな親の方がたのしみにしていたこどもちゃれんじぷち6月号について、早速感想を報告します。 まあまあ大き…

私が1ヶ月半でTOEIC700点代を達成した勉強方法

私が初めてTOEICを受けたのは、大学入学直後で、ほとんど勉強せずに、受験勉強の知識だけで解いた結果、510点でした。 その後社会人になり、英会話のイーオンに通って半年後、再度受験したときは505点と、ほとんど変わっていませんでした。そこから、1ヶ月…

1歳2ヶ月、最近のできごと

娘は1歳2ヶ月になりました。 ここ1ヶ月いろんなことがありました。 歩けるようになった! 娘ははいはいを始めたのが7ヶ月と結構早かったのですが、1歳過ぎても歩かなくてはいはい期間が長く続きました。少し心配しつつも歩くことに関してはのんびりさん…

早生まれの娘がこどもちゃれんじbabyを一歳まで使用した感想

娘が4ヶ月のときに、こどもちゃれんじbabyを申し込み、はじめてのスキンシップあそび号から1歳号まで受講していました。 1歳1ヶ月からはこどもちゃれんじぷち4月号になったので、こどもちゃれんじbabyは1歳で終了でした。 こどもちゃれんじbabyは生まれ…

【書評】いまの科学で絶対にいい!と断言できる最高の子育てベスト55

以前から持っていてる本を再読したので感想を報告します。 タイトルがとても長いです。正確なタイトルは、『いまの科学で「絶対にいい!」と断言できる最高の子育てベスト55 IQがあがり、心と体が強くなるすごい方法』です。 英語でのタイトルは、『Zero to …

わが家が早期英語教育をする理由

わが家では、アルクのエンジェルコース、こどもちゃれんじEnglish、中古プレイアロング、お下がりのWorldwide kidsを育児に取り入れています。 何だかいろいろやっていますが、私は幼児期の早期英語教育は必ずしも将来の英語力に直接つながらないと思ってい…

【書評】井原さんちの英語で子育て

井原さんちの英語で子育てを読みました。 以前から持っていて一度読んでいた本なのですが、再読したら新しい発見もあったので、改めて感想を書きたいと思います。 井原さんちの英語で子育てについて 感想 おわりに 井原さんちの英語で子育てについて この本…

薬キャリ(m3)とマイナビ比較〜私が薬剤師転職サイトを利用した体験談

現在、私は調剤薬局のパート薬剤師として働いています。それまでは中規模病院勤務、総合病院の勤務経験はありましたが、薬局は初めて、パートも初めてでした。調剤薬局について分からないことが多かったですし、転職先の伝(つて)もなかったので、転職サイ…

プライバシーポリシー お問い合わせ